はじめに
12月もあっという間に半月が過ぎ、そろそろクリスマスがやってきます。
街中にクリスマスソングが流れ、たくさんのイルミネーションが輝く夜景はとてもきれいですね。
今日はそんなクリスマスに関するお話をします。
クリスマスは何の日?
クリスマスとは多くの人が知っていると思いますが、イエス・キリストの誕生を祝う日です。
ではキリストは12月25日、クリスマスに誕生したのかと言われると、実はキリストの誕生日に関する記述はどこにもありません。
「誕生日」ではなく、「誕生を祝う」日なのです。
クリスマス・イブって何?
12月24日をクリスマス・イブと呼んでいますね。
ではイブとはいったい何のことなのでしょうか。
クリスマスイブの「イブ」とは英語で夕方などを表す「イブニング(evening)」の古語に当たる「イーブン(even)」のことだという説があります。
この説でいくと、クリスマス・イブはクリスマスの夕方という意味になります。
実際に私たちがクリスマス・イブと呼んでいるのは24日、クリスマスの前日にあたります。
なぜこのようなずれが生じているのかというと、使用されている暦(こよみ)に原因があるのです。
現代で使用されている暦は、午前0時から新しい日付になりますが、キリスト教のルーツとなったユダヤ教では「ユダヤ暦」という別のものが使用されていました。
「ユダヤ暦」では、日没が一日の変わり目となります。
そのために、12月24日の日没から25日の日没までが「クリスマス」となるのです。
また、「イブ(eve)」には前日という意味もあります。
こちらの説が一般的かもしれませんね。
日本でクリスマスが始まったのはいつ?
1552年、現在の山口県にてキリスト教信者を集め、ミサが行われたことが始まりとされています。
当時は「クリスマス」ではなく、「ナタラ」と呼んでいたそう。
1552年から行われていた「ナタラ」も、1617年に当時の徳川幕府が発令したキリスト教禁止令によって、明治時代に入るまで途絶えることとなりました。
時代は変わり、明治時代に入って「明治屋の銀座進出」によって再びクリスマスが注目され始めます。
1900年(明治33年)、明治屋銀座店においてクリスマスの飾り付けが行われたのです。
当時はまだ珍しかったクリスマスツリーが店頭に飾られたことがきっかけだったようです。
これをきっかけにクリスマス商戦も始まったとされています。
一気にクリスマスが広まったきっかけは、当時の休日法「休日ニ関スル件」が改訂されたことと言われています。
1926年(大正15年)12月25日に大正天皇が崩御されたことに伴い、「昭和」が始まり、大正天皇祭として12月25日が、国民の休日に制定されたのです。
お伝えしたように大正天皇祭は12月25日であり、クリスマスでもありました。
クリスマスが祝日になったことで、家族や友達と過ごすクリスマスの習慣が普及したのかもしれません。
その後、第二次世界大戦が起こり、クリスマスは自粛されることとなります。
1948年には国民の祝日に関する法律の施行と同時に、12月25日は休日からも外れることとなりましたが、一つのイベントとしてのクリスマスは定着したようです。
クリスマスツリーの意味
クリスマスを象徴するものの一つとしてツリーが挙げられます。
ではどんな意味があるのでしょうか。
クリスマスツリーの多くは、常緑樹であり古くから「永遠の象徴」を表現した存在とされています。
また、「神の永遠の愛や神が与える生命を象徴する」といった意味も込められているのだそうです。
ツリーの一番上に飾られる星形のオーナメントは、イエス・キリストの降誕を知らせたベツレヘムの星を表現していると言われています。
そしてよく見られるリンゴの飾りにも意味があり、「創世記」に登場する「知恵の樹」の実(禁断の果実)とされている「リンゴ」であると言われています。
クリスマスリースの意味
クリスマスにはツリーのほかにリースを飾る方も多いと思います。
ではリースに込められた意味とはいったい何でしょうか。
①豊作を願う
使用されている常緑の植物は年間を通して葉を茂らせていることから農作物の繁栄を意味しているとされています。
②魔除け
リースに用いられるモミの木やヒイラギについてはとがった葉の形状が特徴的で、魔除けの意味があるとされています。
③永遠
リースの形は、ドーナツのような輪になっていて途切れることがないことから、永遠を意味するとされています。
聖書の中で「私はαでありΩである。最初であり最後である」との記載があり、これは神とその愛が永遠の存在であることを表現しているのだそうです。
クリスマスカラーに込められた意味
■ 赤色
神の寛大さ・神の愛
■ グリーン
永遠の命・永遠の愛・力強さ
■ ホワイト
雪・純粋な気持ち・清らかさ・純潔
■ ゴールド
希望・豊かさ・気高さ
おわりに
いかがでしたか。
クリスマスは知っているものの、どうやって日本で広まったのか、ツリーやリースに込められた意味など知らないことも多かったと思います。
今年のクリスマスは今回知ったことを話題の材料に、クリスマスを楽しんでみてはいかがでしょうか。
コメント