うちの猫でロゴを作って、オリジナルグッズをデザイン!(鹿児島のグループホーム)

こんにちは!皆さんはペット飼ってますか?動物は癒されますよね!
今回は、うちの猫の写真をもとにロゴをデザインして、Tシャツ・靴下・スマホケースなどのアイテムに展開してみたデザイン制作の様子をご紹介します!

作るのって大変そう…?
いえいえ、Adobe Illustratorがあれば意外とサクッと作れちゃうんです♪


目次

◆ Step1:お気に入りの猫写真を選ぶ

まずはベースになる写真選びから。
なるべく輪郭がはっきりしていて、表情やポーズにインパクトがある写真がオススメ!

私は「これぞうちの子!」って感じのショットをチョイスしました(笑)

◆ Step2:ロゴっぽくイラスト化

選んだ写真をIllustratorでイラスト化。
ペンツールやライブトレース機能を使いながら、シンプルでアイコン風の線画に整えていきます。

配色もシンプルに、白黒+1カラーでまとめてロゴっぽく仕上げました。
猫の顔をモチーフに、ちょっとしたブランド感を意識して「うちの子ロゴ」が完成!

◆ Step3:グッズに展開!

作ったロゴをさっそくいろんなアイテムに当てはめてみました。
※今回はデザインのみで、実際の入稿や印刷はしていません!

🐾 Tシャツ、🧦靴下、📱スマホケース

◆ やってみた感想

写真からロゴを作って、グッズのデザインに落とし込むのって、想像以上に楽しい!
なにより「自分のペットで作ってる」っていうだけでテンションが爆上がりします。

何か趣味がないか探している方にもオススメです!


◆ まとめ

スマホの中にある“うちの子”の写真、ただ眺めるだけじゃもったいない!
Illustratorを使えば、誰でも簡単にロゴ化&オリジナルグッズのデザインが楽しめます。

推し活やプレゼントにもぴったりなので、趣味を探している方はお試しください!

今後も動物に関するブログ更新するので定期的にのぞいてみてください!

文・構成/下田

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次